Otl Aicherの名刺です。
デザインに詳しい人の中でもOtl Aicherの名刺の貴重さを理解されるのは相当マニアックでしょう。
オトル・アイヒャー と親交のあった20世紀を代表するあるデザイナーから25年ほど前に譲り受けたものですので、本物であることはもちろん、その来歴自体が貴重です。
お宝として、四半世紀もの間厳重に丁寧に保管していましたが、今回手放すことにしました。綺麗に保管していましたので、状態はとても良好です。
オトル・アイヒャーは1922年生まれのドイツを代表するグラフィックデザイナー。
ミュンヘンオリンピックの総合的なデザインや、ルフトハンザ航空のトータルデザインが代表作。
さらに、1933年に閉校したバウハウスを継承した、ポストバウハウスと呼ばれた伝説のウルム造形大学の創立者の一人です。
オトル・アイヒャーの名刺に手書きされているのは、彼の妻であるインゲ・アイヒャーによるものと思われます。
Inge Aicherという文字がかなり明瞭に読み取れます。
20世紀デザイン史において、インゲ・アイヒャーの手書きサインが入ったオトル・アイヒャーの名刺というのは垂涎もののお宝です。
かなりのコレクターズアイテムになるかと思います。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##コレクション